みなさんは日々生活する上で“これは便利!”と思う裏ワザはあるでしょうか?
物を買うとき、運動をする時でも、皆さんの暮らしや生活に役立つような裏ワザはきっとあるのではないでしょうか?
今回は様々な人が持っている、生活に役立つ裏ワザを紹介していきたいと思います。
実践してみるとよいのではないでしょうか?
目次
膨らませるだけでできる?風船ダイエットの裏ワザ
皆さんはダイエットの経験はあるでしょうか。
外に出てランニングをするのは面倒くさいし雨が降っていたらできなくなる。
おまけに外にいる人に見られるのが何となく嫌だ。
こんな経験あるんじゃないでしょうか?
ランニングしている最中にうっかり知人にあったら、仲が良かったら話が弾んだり「一緒にどうですか?」となったりしますが仲の悪い人だと少し気まずい思いになってしまいがちです。
私もそういう事を経験して、夜中のランニングがすごく嫌になった記憶があります。
かといって激しい運動はしたくない。
ジムに行くのはお金がかかる。
そんなあなたのためにおススメなのは風船を使ったダイエット名付けて「風船ダイエット」です。
風船ダイエットってなんだ?と思った方にお教えするとびっくりされますが、風船を膨らませたり小さくさせたりするだけという非常に簡単な方法です。
簡単なのですが、かなりお腹周りには利くそうです。
というのも有酸素運動に似たような効果を腹部に与えるので腹筋が鍛えられるそうです。
一番大事なポイントはちゃんとお腹で深呼吸するようにすることが大事だそうです。
では、その手順について…
- 足を肩幅に開き、姿勢良く立つ。
- 鼻から息を思いっきり吸い込んで、お腹を膨らます。
- この状態を3秒間キープ。息を止める。
- 肺の中の息を全て風船に吹き込む。
- これを繰り返し、風船の直径が30cmを超えるまで膨らまします。
- これらを30回ほど繰り返す
- ちなみに1週間ほどこれらの運動を繰り返し行う
これだけで大丈夫なようです。
誰にも見られず、家でコツコツ出来るというのは非常にいいですね。
スマホかタブレットでyoutubeを流し音楽をききながらこの運動を重ねれば腹筋などにも効果があるようです。
風船は市販で売っているような風船で大丈夫です。
こうすれば家で安心して気軽に運動ができるようです。
以前テレビ番組でこのことが特集された際にあの内山信二さんが挑みました。
マネージャーの結婚式に参加したときもなんと風船を膨らませている内山さん。
「まるで結婚式の装飾を手伝ってるみたいだな。」と苦笑いです。
しかし、けなげに続けた効果があったのか・・・体重を計った時はたった1週間で3キロもやせていたということがわかりました。
これは中々お手軽なダイエット方法ですね。
ですが当然同じ風船を使い続けると不潔なのでできれば毎日違う風船を使い分けるようにしましょう。
ニンニク料理を食べても大丈夫?口臭を消す裏ワザ
夏場は欠かせないニンニク料理、ですがニンニク料理を食べると困るのが口臭です。
ブレスケアを買えば簡単だけどブレスケアは意外と高い。
さらにいうとブレスケアは口の中の臭いを消すだけで胃の中まで浄化してくれるわけではありません。
ということでもっと手軽にニンニク料理の口臭を消すことができればいいのにと考えた人も多いのではないでしょうか?
実はなんとリンゴが効果テキメンだそうです。
ニンニクを食べると硫化アリルの一種であるアリインという物質が体内でアリシンに変化し、このアリシンが体内の寄生虫等を駆除してくれる効果があるようです。
しかし実はこれが口臭の原因なんです。
では、なぜリンゴがニンニク料理の臭い消しとして効くのでしょうか?
なんでもリンゴの中にあるポリフェノールや酵素がうまくニンニクの臭いを消してくれるそうです。
さらにいうとリンゴよりも長時間かけてニンニク料理の臭いを消してくれるものが他にあったりします。
それは牛乳です。
ニンニクの口臭は元々ニンニクが口から入って腸で分解された後、血流によって匂いが肺にたまり、それが呼吸で排出されることから発生するといわれています。
牛乳は胃や腸の中に膜をはることで、臭いの原因となる物質が外に出るのを防いでくれるそうです。
つまり、ニンニク料理を食べた後にはリンゴジュースも合わせて飲むことで臭いはすぐにブロックされるということだそうです。
また、欧米では生米の粒を数粒、奥歯で噛んで磨り潰すと、口臭を消すと言われてます。
米に含まれる成分と、磨り潰すことによって生じる唾液の成分が相まって効果が生まれると古くから言われています。
生米だと食後、身近にあるかもしれないんで、一度お試しください。
分解せずに扇風機についたほこりをとる裏ワザ
そろそろ扇風機を片づける季節になりました。
扇風機を見ればガッツリとほこりがついている。
そんな時、分解して雑巾で拭くのも手間がかかって嫌ですよね。
そんなあなたに簡単に楽にほこりをとることができる裏ワザがあるのを紹介したいと思います。
まずポピュラーな方法は掃除機で一気にほこりを吸い取る方法です。
一番ポピュラーですよね。
ですが、これでもまだ分解する必要があるので手間がかかって嫌だという人もいるのではないでしょうか?
実は分解しなくても扇風機についたほこりを排除する方法はあるのです。
まず最初に軍手を用意します。
そして軍手を手にはめて、後は扇風機をひたすら触り、つまみ、なでていくだけで扇風機についたほこりが軍手にひっついていくそうです。
この場合、扇風機の下には新聞紙やビニールシートなどを敷いておくと良いでしょう。
そして軍手は新品の物を必ず使うようにします。
これで面倒な分解といった作業は必要なく扇風機のほこりを掃除できるそうです。
うっかりティッシュが入ったまま洗濯しちゃった時に使える裏ワザ
みなさんもズボンの中にティッシュが入ったまま洗濯してしまった…ということはないでしょうか?
洗濯機に入れた後、思いだしたころにはもうおしまいで、洗濯後の衣類にティッシュやレシートといった紙類がついて嫌になる。
そんな時どうすればいいのでしょうか?
ポピュラーな方法といえば、粘着ローラーやガムテープなどでティッシュを捕っていくやり方でしょう。
しかしこの場合は服が傷んでしまうかもしれない。
そんな時は柔軟剤を入れ、もう一度すすぎと脱水を繰り返せばいいそうです。
柔軟剤は静電気を抑える効果があると言われています。
この柔軟剤を入れた後に乾燥させるとティッシュがとれやすくなるようです。
柔軟剤だけではなくお酢もかなり効果があるそうです。
でももう一度洗濯するのが勿体ないという時は排水ネットや野菜用ネットなどでなでるように触っていくと簡単にとれるそうです。
皆さんも試してみてはいかがでしょうか?
まとめ
今回は生活とそれに関する裏ワザを紹介しました。
実践しようと思った方はかなりいるのではないでしょうか?
独自に研究したあなた自身の裏技なんかも編み出したらぜひご紹介お願いします。